はろ~🤗連日オリンピックの試合をみてウルウルしている前田明日香です。いろんな試合を観戦していると感動で胸がいっぱいになりますね‼️

スーパープレーも光っていました✨宿敵アメリカに勝利した女子ソフトボール⚾️こんな激闘見たことない…勝利への執念を燃やし続けて優勝した柔道女子70キロ級の新井千鶴選手🥋スケートボードで若くして初代金メダリストに輝いた堀米雄斗選手🛹他にもいろいろありますが、並々ならない努力の結晶に大感動です🥺心からおめでとうございます❗️と言いたいです。もちろん、残念ながら悔し涙を流した選手の皆さんも素晴らしいです。

勝敗の背景に、人しれない努力や葛藤、そして物語があるんだなと想像するとまたまた泣けてきます😭まして新型コロナウイルスの状況もあって、私たちが想像を絶する苦悩や戦いがあるのだと思います。日々さまざまなことがあり、育児で大変な毎日を過ごしていますが、私も「頑張るぞっ」て思わずにはいられません👊

うちの長男(小3)次男(幼稚園年長組)は、オリンピックも、競技のことも知らないのに、テレビの前で選手たちの活躍に見入っています📺夜になると、「僕らは寝ないといけないのに、ママは遅くまで試合を見ていてズルい」なんて言うんですよ(笑)

試合を見ている時は「日本頑張れ!勝て〜!」なんて興奮しながら盛り上がっていますが、そういう様子を見ていたら、自分たちが日本人であることを自然と認識しているんだなと、そんな発見もありました。彼らにとって一生に一度かもしれない日本でのオリンピック会場で、どんな競技でも良いから子どもたちと観戦するという体験をさせてあげたかったな、したかったなと改めて思っています。

ちなみに子どもたちは開会式のピクトグラムのパフォーマンスに大ウケ❣とっても気に入ったみたいで、いまだにYouTubeで何度もリピートして見ています。そして自分たちでピクトグラムのお絵かきをしたりしていました。それからLaQというブロックで五輪マークや日の丸を作ったりしていました🇯🇵

ということで、体の柔らかい次男に体操をやらせようかな…スイミングの得意な長男を水泳選手に!?なんて夢も思い描いている今日このごろです。私、単純ですよねぇ。あはは(笑)まだまだ熱い戦いが続きます。がんばれニッポン!それでは、また👋



こちらも読まれています

ブログ

ピックアップ

新着コンテンツ