今年もこの季節!氷室饅頭いただきました♪
はろ~🤗いよいよ7月に入りましたね。
金沢では7月1日は「氷室の日」。
ご存知の方も多いと思いますが、その始まりは藩政時代。
冬の間に降った雪を金沢・湯涌温泉の玉泉湖の湖畔にある氷室小屋に貯蔵し、
6月30日に氷室開きを行い、7月1日に徳川将軍家へ献上していたという歴史に由来します。
いまでは冷蔵庫から氷がじゃらじゃら出てきて便利な世の中ですが、
昔は氷が貴重だった時代。暑さが厳しい日に届けられる冷たい氷って、
感激モノだったのでしょうね☺️
それで、無事に江戸へ氷が届くように…と供えられたのが「氷室饅頭」。
これを食べて無病息災を願う習慣が生まれました。
そんな氷室饅頭は一年の中で今しか食べられない風物詩。
いろんなお店で売られていて、食いしん坊の私も大好き!
子育てでバタバタしていて、なかなか買うタイミングがなかったのですが、
昨日お友達のお母さんから氷室饅頭、いただきました😍ありがたい…
きょうは子供たちが帰ってきたら我が家も氷室饅頭を食べて、
家族の無病息災、そしてみなさんの無病息災をお祈りしたいと思っています。
湯涌温泉についてのお話は私のポッドキャストEp94と95でもご紹介しています。
良かったら聞いてみてくださいね。
そうそう!氷と言えば、先日、とっても美味しいかき氷を食べてきました🍧
そのお話もまた今度☺️暑くなってきたのでみなさん熱中症には気をつけてくださいね。
それでは、また〜👋