はろ〜👋四月のラストデーですね。GWは子どもたちと何をしようかなぁ…なんて考えちゃいますが、この頃は図書館へ行って借りてきた本を読むのが楽しすぎるんです📚借りるのは絵本がほとんどですが、毎日の読み聞かせで心の充電をしている私です💗

そんな中で出会ったオススメの絵本を一冊ご紹介しますね🤔それは…韓国で大人気の絵本「あめだま」です❣️

あなたは飴玉お好きですか?小さな粒なのにとってもいい香りがして、爽やかな甘味があって。私も子どもの頃は大好きでした😍口に頬張った瞬間からハッピーになれた気がします🍬落ち込んだ日もポケットの飴玉一粒で気持ちを切り替えられたりしましたよね🍭この絵本を読むと、そんな懐かしい気持ちや思い出がふわっと頭をよぎります。家族の絆も感じられて、ユーモアもあってくすくす笑っちゃうし、あったかい心にもなれるんです😊

原作は韓国語ですが日本語版は関西弁に訳されていて、それも最高😆私もなりきり関西弁で読んでみましたけれど、そういう経験も楽しいものです。大人が読んでも面白い内容ですよ👍ぜひチェックしてみてくださいね☺️それでは、またー👋



こちらも読まれています

ブログ

ピックアップ

新着コンテンツ